2022年07月13日

第三次世界大戦て既に始まってるんでないの?

第一次世界大戦
年月日:1914年7月28日 〜 1918年11月11日
28日にオーストリア=ハンガリーがセルビアに宣戦布告した日を大戦の勃発日として戦史は記す
※19+14+7+28=68

第二次世界大戦
年月日:1939年9月1日 - 1945年9月2日
1939年9月1日に始まったドイツ軍によるポーランド侵攻日を大戦の勃発日として戦史は記す
※19+39+9+1=68

ロシアのウクライナ侵攻
年月日:2022年2月24日
※20+22+2+24=68

この68という数字の3回もの一致。これを単なる偶然の一致と聞き流すも良し。もう第三次世界大戦は既に勃発した後なんだなと悟るのも良し。すべては貴方次第です

私は中卒の学問弱者ですので、統計学だとか難しい数学がとだとか分かりませんが自分式の算数では、近現代の戦争とは今回のロシアのウクライナ侵攻も含めすべて八百長、プロレス、ヤラセなんじゃないのかな?と思うのであります

数字は嘘をつきません

このロシア・ウクライナ戦争はこのままズルズルと長引きながら欧米を物理的な戦争に巻き込み。中東も日本も支那も巻き込まれながら近未来において第三次世界大戦の勃発日を2022年2月24日と戦史は記すのではないでしょうか?


posted by 珍道中 at 18:15| 戦争